Windows8マシンどうよ?

大破したPCの代替機として、ASUSのME400を買いました。
知人からはWindows8を使っているがかなり微妙だと言われましたが、何せ、私、前のOSはvista。その前はMe(笑い)。当たりを引き続けているので、この流れでまたというのも一興でしょう。
ME400を持って春天遠征に行ってきましたので、一通りのレポートです。参考にしてください。


ME400のメリット。
安い(笑い)。某大手量販店でヨドバシやビックのネット価格までと交渉して498です。GW前の段階で。8搭載のタブレットで最安(F社製品だと8万円ぐらいしますから6割程度です)で、通常のノート型と比較すれば2.5台ぐらい買えます。
重量は、数字は他のサイトを見りゃ出てますので、感触として。朝から1日競馬場で使用していて、片手で持って操作し続けるには正直しんどい重さです。しかし、座って膝の上で操作したり、カバンに入れて持ち運びする点ではストレスを感じません。特に持ち運びに関してはペットボトルの水と同等(550mlの水とほぼ同じですから)で、これはノート型より大きなアドバンテージでしょう。
電池の持ちはかなりよく、競馬場で7時間近く使用しても十分に残量がありました。フル充電からバッテリー切れを起こすとすれば、よほど酷使するか、文字通り朝から晩まで使用し続けるか、電池の劣化ぐらいでしょうか。


ME400のデメリット。
確かに処理速度は遅いです。ネットは通信環境にもよるんでしょうが、サクサク、という感じではなく、ワンテンポ待ってページ移動という具合です。いらちの方には薦められません。
キーボードにShift、Esc、Altキー、カーソルの上下キーがありません(CtrlとTabはあります)。ものによってはタブレットでもあるそうですが、ME400に関してはこれらがないため、入力等の操作において非常に不便を来します。特にエクセルでは連続入力やコピー、再計算の停止等が難しいので、競馬データを扱っている私としては外付けキーボードなしで編集するのはかなり苦痛でした。(外出先でそういう作業をやらなきゃいいだけですが。)特にカーソルの上下がないので、一番上とか下へ移動するのがめんどくさいです。
ちなみに、エクセル2007の操作で、連続入力は起点のセルをタップ長押しすればコマンドが出てきますが、まあ気づきませんよね、普通は。


肝心のWindows8については、今のところ大きな不便は感じません。慣れの問題でしょう。
むしろ、起動が速いのでありがたいぐらいです。まあ、これはタブレット端末という性質上、デスクトップと違って基本スリープで、シャットダウンをしないせいかもしれませんが。
スタートボタンがないとか、そういう不満の声が大きいようですが、スタートボタンに入っていた機能自体がなくなったわけではなく、ピン止めなど工夫次第でいくらでも改善できると思います。最近は、PCに限らず、何でも最初から与えられなければ(あるいは教えられなければ)何もできない(あるいはやろうとしない)人が多い気がします。便利さが人間をどんどんアホにしているんではないでしょうか(人のことは言えませんが)。
しかし、従来のWindowsと比べるとかなりクセのあるOSだとは思います。
MS-DOSからWindows95に変わったときぐらいのインパクトがあるんではないでしょうか?
今後は、入力環境の改善などが進んで、タブレットが個人使用の主流になると思いますから、一つのエポックメーキングとなるOSだとみています。そういう意味では次世代OSまで様子見というのも選択肢の一つでしょう。